前のページへ 2021年8月 次のページへ


2021年 8月18日(水)


17日、池田市の西福寺で施食会の法要の後、夕刻から
雨のため本堂にて、お盆の送り火が行われました。


竹筒の燈籠に灯された明かりがゆらゆらと揺れ、厳かで
幻想的な雰囲気の中、読経が響き渡ります。


今日の雨もここでは浄化の雨となったようです。
祈りに包まれ、有縁無縁の一切の精霊の魂が天に昇っていきます。

8月は、大切な方を思い出す優しい時間です。






2021年 8月 6日(金)


所用のため滋賀県多賀市へ。
途中、「お多賀さん」と親しまれる「多賀大社」に立ち寄りました。

多賀大社の御祭神は、伊邪那岐大神(イザナギ=男神)と伊邪那美大神
(イザナミ=女神)のご夫婦です。
日本の国土、天照大神をはじめとする八百万の神々をお産みになられた
命の親神様であることから、延命長寿・縁結び・厄除けなどにたいへん
御利益があるそうです。



この日は、幸運にも夏の風物詩「万灯祭」(毎年8月3日~5日)にあたり、
黄泉の国(死後の世界)で祖先の霊をお護りくださる伊邪那美大神に感謝を
捧げるため、一万二千灯の提灯に明かりが灯されます。


今年の神賑行事は、新型コロナウイルスの影響で残念ながら中止。
提灯の点灯は19時から21時30分まで行うとのこと。


お多賀さんには昼には着いてしまい、点灯まで見ることができなかったのは
惜しいですが、お詣りもでき、そして圧巻の提灯を見たので満足です。


落ち着いたら、落ち着いたらとまるで呪文のようですが、また来年の夏を
楽しみにしておこう。

皆様、良い夏をお過ごしください。






前のページへ 2021年8月 次のページへ