前のページへ 2018年12月 次のページへ


2019年へ

どんな一年だったかを振り返ると、今年は、地震、豪雨、台風、酷暑等
自然災害が多発した一年でした。
改めて被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

人生山あり谷ありとは、辛い時も楽しい時もあるという意味ですが、
視点を変えれば、山に登れば、一大パノラマの絶景と澄んだ空気が、
谷に下れば、清くて冷たい美味しい水が待ってくれています。

新しい年を新しい気持ちで迎えたいと思います。


皆様とご一緒に開運開運!
ワクワクするような良いこと多めの楽しい年になりますように。

公私ともに本年も大変お世話になり、心から感謝申し上げますと共に
来年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

新年は、1月8日(火)より営業致します。



2018年12月15日(土)


今年もあと残り2週間ほどとなりました。
あっという間ですね・・一年って・・・。
やることをピックアップしたら、その多さにあわあわしているワタクシです。


三田市の有馬富士公園のイルミネーションに立ち寄り、冬の夜を楽しんできました。


底冷えする寒さの中、子供は風の子って本当だ!
小さなお子さんがいっぱい遊びに来ていて、キャアキャア笑いながら、光の中を
走り回っていました。


それがとても可愛くって可愛くって。


子供は風の子、大人は火の子。
大人に属するワタクシ、火の周りに居たいけど、ラストスパートでがんばります。

空気も乾燥しがちです。
皆様、お風邪などお召しになりませんよう、より一層ご自愛くださいませ。


今日も良い一日を  (*^▽^*)







前のページへ 2018年12月 次のページへ