←前のページへ 2015年 5月 次のページへ |
2015年 5月27日(水) |
---|
甲子園球場へ阪神vs巨人戦を観戦してきました。
最近のタイガースの戦いぶりから(?)、気のせいか少し空席も
目立ちましたが、そこは『伝統の一戦』といわれることだけはあり、
選手とファン、共に気合が入って大いに盛り上がりました。
しかも試合は、終盤にタイガースが粘りを見せ、逆転で勝利を
収めるという、劇的な内容でした!
(う・・・っつ!ハラハラしたやん〜〜〜み〜んながんばった!)
息子もテレビとは違う臨場感に、興奮と感動で、手汗せ
びっしょりでした。
勝利後のヒーローインタビュー、六甲おろしの大合唱。
お陰様で、楽しい一夜を過ごせました。
『 六甲颪に颯爽と 蒼天翔ける日輪の
青春の覇気美しく 輝く我が名ぞ 阪神タイガース
オウオウオウオウ 阪神タイガース フレフレフレフレ 』
人生は感動です!!
皆様ともに、今日も感動の一日を!
2015年 5月15日(日) |
---|
花粉の飛散が終わって、暑からず寒からずの過ごしやすい季節
皆様、いががお過ごしでしょうか。
緑が美しいこの時期に、国の天然記念物の『野間の大けやき』に
立ち寄りました。
けやきとしては、西日本最大で、全国では4番目の巨樹とのこと。
樹齢千年以上、ずっしりと幹周りも太く、見上げるほどの圧巻です。
おや?
何台ものカメラがバズーカのようなレンズを装備して、フクロウの
一種、『アオバズク』の姿を狙っています。
アオバズクはこの季節に飛来し、ここで巣を作るそうです。
7月頃には雛の姿が見れるかも・・・
巨樹鑑賞とバードウォッチングで、豊かな時間が過ごせますね。
青葉から漏れる光のシャワーを浴びに、外へお出かけになるのも
良いですよ。
←前のページへ 2015年 5月 次のページへ |
---|