←前のページへ 2015年 2月 次のページへ |
2015年 2月11日(水) |
---|
先日、某テレビで敷津松之宮・大国主神社のとてもご利益があるという
「種銭」の放送があり、それを見ていた友人と共に(少々欲まみれでは
ありますが)いそいそと参拝しに行ってきました。
種銭は、お金の元(種)になり、金庫やお財布などに入れておくと
お金が増えるというお守りです。
うっ!楽しみにしていた種銭は、残念ながら売り切れでした。
がっかり・・7月・・・。
いやいや、神様の気に当たるのが良いのです。
しっかりお詣りいたしましょう。
狛犬のようにこちらを見つめる神使の鼠。
可愛らしい!思わず見とれてしまいましたよ〜
そして、歩いて10分くらいの今宮戎神社に・・・
大国主神社の大黒天さんがお父さんで、今宮戎神社の恵比寿さんが子供
なので両方お詣りするとさらに金運がアップするそうです。
今宮戎神社の十日戎には、毎年約100万人の人出!
えべっさんは、漁業、大黒さんは、農業の神様ですから私たちの生活には
欠かせない・・・じゃなく、有り難い神様です。
さあ、春はすぐそこ・・神様の御蔭で元気満タン、がんばります〜。
←前のページへ 2015年 2月 次のページへ |
---|